2020年7月12日
こんにちは!
本日はストレッチの重要性についてお話ししていきたいと思います^^
まずはバランスの観点からお話しさせていただきますが何事にもバランスってとても大切ですよね?
もちろん筋肉もバランスがとても重要になってくるのですが今回は作用のバランスの観点についてお話ししていきます☆

筋肉の作用のバランスというのは「縮む」と「伸びる」のバランスのことを言います( ^ω^ )
筋肉に力を入れていない状態を0(フラット)の状態だとして、力を入れたときの状況に応じて「縮んだり」「伸びたり」することができなければいけません(´∀`)
しかし筋肉が萎縮してしまい、正しく作用できなくなってしまうと大きく「縮めたり」「伸びたり」することが困難になり、疲労しやすかったり怪我につながりやすくなってしまいます( ;∀;)
そして、筋肉が萎縮しているということは「縮こまっている」ということですよねヽ(^o^)
縮こまっている筋肉を緩めるためにはストレッチやマッサージしかありません^^
普段の日常生活で萎縮してしまった筋肉を0(フラット)な状態に戻すためにもしっかりストレッチをしていきましょう(*≧∀≦*)
関連記事
◇寝る体勢◇
2022年7月2日こんにちは!
本日は「寝る体勢」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続編 前回の投稿で睡眠の質を向上させるためには寝る体勢が大事だというお話をさせていただきました。
で...
本日は「寝る体勢」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続編 前回の投稿で睡眠の質を向上させるためには寝る体勢が大事だというお話をさせていただきました。
で...
◇睡眠の質を向上させるために◇
2022年6月29日こんにちは!
本日は「睡眠の質を向上させるために」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続き ところで皆さんは睡眠の質を向上させるための工夫は何かされてますか?...
本日は「睡眠の質を向上させるために」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続き ところで皆さんは睡眠の質を向上させるための工夫は何かされてますか?...
◇1日を快適に過ごすために◇
2022年6月27日こんにちは!
本日は「1日を快適に過ごすために」というテーマでお話ししていきます! 早速ですが皆さんは今日を快適に過ごすために必要なことってなんだと思いますか?
様々なご意見...
本日は「1日を快適に過ごすために」というテーマでお話ししていきます! 早速ですが皆さんは今日を快適に過ごすために必要なことってなんだと思いますか?
様々なご意見...
◇熱中症に気をつけましょう◇
2022年6月26日こんにちは!
昨日は全国で初めて6月に40度を叩きだした地域が出るほどの記録的な暑さの1日となりました。
そんな暑い時ほど気をつけなければいけないのが「熱中症」。
今日はそん...