2020年12月8日
こんにちは!
最近リモートワークが増えたことで肩こりや腰痛を感じる人が増えたように感じます。
その大きな要因は「地べたでの仕事」や「低すぎる机によるストレートネック」など、、、。
会社の机や椅子と高さが違うのでかなり苦戦している人が多いようです。
かといって「部屋の広さ」という都合上デスクや椅子を買うのが難しいという方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために地べたで仕事するときに工夫した方がいいことをいくつかシェアしたいと思います!

まず一つ目は「座り方」。
地べたで座るときに一番気をつけたいのが「腰痛」です。
「体育座り」や「女の子座り」は腰に負担がかかりやすい座り方です。
だからといって「正座」は足への負担が大きく、血流が滞ってしまうのであまりお勧めできません。
そこでオススメなのが骨盤を立てた上で「あぐらをかいて座る」、もしくは「壁にもたれて長座する」です。
もう一度言いますが「骨盤を立てた上で」というのがポイントです。
これを意識するしないで大きく結果は変わってくるのでしっかり骨盤を立てた上で座るようにしましょう!
続く
#東京整体#五反田整体#大崎整体#品川整体#駅近サロン#姿勢改善#骨盤矯正#血行促進#冷え性改善#猫背解消#巻肩解消#反り腰#ストレートネック#肩こり解消#頭痛解消#腰痛#ダイエット#美脚になりたい#足痩せ#無料体験#便秘解消#不妊#マタニティ#産後の骨盤矯正#美脚による姿勢改善#足痩せによる姿勢改善#顔はからだのバロメーター
関連記事
◇寝る体勢◇
2022年7月2日こんにちは!
本日は「寝る体勢」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続編 前回の投稿で睡眠の質を向上させるためには寝る体勢が大事だというお話をさせていただきました。
で...
本日は「寝る体勢」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続編 前回の投稿で睡眠の質を向上させるためには寝る体勢が大事だというお話をさせていただきました。
で...
◇睡眠の質を向上させるために◇
2022年6月29日こんにちは!
本日は「睡眠の質を向上させるために」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続き ところで皆さんは睡眠の質を向上させるための工夫は何かされてますか?...
本日は「睡眠の質を向上させるために」というテーマでお話ししていきます!
#前回の続き ところで皆さんは睡眠の質を向上させるための工夫は何かされてますか?...
◇1日を快適に過ごすために◇
2022年6月27日こんにちは!
本日は「1日を快適に過ごすために」というテーマでお話ししていきます! 早速ですが皆さんは今日を快適に過ごすために必要なことってなんだと思いますか?
様々なご意見...
本日は「1日を快適に過ごすために」というテーマでお話ししていきます! 早速ですが皆さんは今日を快適に過ごすために必要なことってなんだと思いますか?
様々なご意見...
◇熱中症に気をつけましょう◇
2022年6月26日こんにちは!
昨日は全国で初めて6月に40度を叩きだした地域が出るほどの記録的な暑さの1日となりました。
そんな暑い時ほど気をつけなければいけないのが「熱中症」。
今日はそん...